変形性腰椎症は、背骨(腰椎)が加齢によって変形することで、痛みやしびれなどの症状が腰に出る病気の総称になります。40歳以上から男性・女性ともに発症しやすい疾患です。
ただ、加齢によって骨が変形するのは一般的な現象ですので痛みが生じない場合は、変形性腰椎症には該当しません。
変形性腰椎症になる1番の原因は、加齢により椎間板の弾力性が失われることです。
椎間板は脊椎の骨と骨の間に存在し、骨同士を滑らかに動かすクッションの役割をしています。加齢によって椎間板の弾力性が失われ潰れていくと、骨同士が擦れるようになり徐々に削られ棘のような形に変形(骨棘)していきます。骨棘が神経を刺激したり、変形した骨が神経を圧迫することで腰に痛みやしびれなどが生じてしまうのです。
加齢以外にも日常的に重い物を持っていたり、腰に過度な負荷がかかる姿勢・運動を続けていると変形性腰椎症を発症しやすくなります。
変形性腰椎症で1番多い症状は「腰痛」です。痛みを感じる時は人それぞれで、何もしなくても痛みを感じる人もいれば、腰に負荷がかかった時だけ痛む人もいます。
また、変形性腰椎症が進行すると、以下のような症状が生じることもあります。
このような症状が出ている人は、脊柱管狭窄症や椎間板ヘルニアを併発している可能性があります。
放置したり痛みを我慢し続けると…
軽度の変形性腰椎症では、ストレッチなどの運動療法や患部を温める温熱療法、痛みを鎮める薬物療法などによる治療を行います。長期的に続けていくことで、症状の進行を抑え腰の痛みを緩和させることが可能です。
症状が悪化している場合には、変形した骨の一部を削ったり、骨を固定するなどの手術が必要になるケースもあります。ただし、手術をしても痛みが再発することもあり、継続的に治療を行い完治は難しいケースもあります。
ストレスなく日常生活を送るためにも「腰」は非常に重要な部位です。変形性腰椎症になったものの手術をしたくない、痛みを我慢せずに生活したいという人には「再生医療」と言う新しい選択肢があります。
再生医療は、弾力性が失われた腰椎付近に幹細胞を移植することで、幹細胞が持つ修復力を利用して従来の身体機能を取り戻し、症状の緩和・改善を図る治療方法です。当院が行う「自己脂肪由来幹細胞治療」では、ご自身の脂肪から抽出した幹細胞を一定数まで培養して体内に戻します。脂肪由来の幹細胞には、痛みの原因となる炎症を抑える働きがあり、腰痛などの痛みの緩和・改善に効果的です。
受診・診察
細胞の採取
細胞加工・培養
幹細胞点滴
大阪院
名古屋院